2024年02月13日

桃の花ですよ


冬至を過ぎて約2か月、日が長くなってきた。暦では立春を過ぎて雨水を迎えるこの頃、庭の桃は満開となった。
見上げた空の下、いや、空の上に突き抜けるかのごとく、桃は枝を伸ばす。
DSCF8872-1.jpg

毎日急ぎやヘルプミーが飛び込んできて仕事はこのざま(毎晩3時だよ。よく生きているな)。
だからといってブログの更新を止めない。止めたらいけない、見ていただける人がいるかぎり。
DSCF8913-1.jpg

ここで古いミノルタのレンズを取り出してきた。MD85mmF2。これをフジX-T5にマウントアダプターを介して取り付ける初の試み。それは最新のデジカメ(40MPセンサー)+40年前のオールドレンズの40/40マジック。
DSCF8871-1.jpg

DSCF8918-1.jpg

いかがでしょうか? 桃の花、あそんでいますね。
posted by 平井 吉信 at 21:43| Comment(0) | 家の庭
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。