2023年01月02日

大晦日から元日のとくしま植物園

コロナの第8波が猛威を振るうなかで、外出には細心の注意が必要。少なくとも人混み(特に室内)には行かれない。残念だけどコンサートも避けた方が良いかもしれない。

そこで近所のとくしま植物園を散策する。野外で密にならないのでマスクは不要だけれど、マスクをすると鼻腔が冷えずあたたかいので。

特に何もないけれど、何もないのがここの良さ。歩きが主でときどき歩みを止めて植物を見たり撮影したり。日の光を浴びつつ黄昏を実感しつつ。大晦日も元日も来てしまった。近くて心を預けられる場所だから。
DSCF8671.jpg

DSCF8676.jpg

DSCF8680-1.jpg

DSCF8698.jpg

DSFT6108-1.jpg

DSFT6109-1.jpg

DSFT6117-1.jpg

DSFT6125-1.jpg

DSCF8747-1.jpg

DSCF8752-1.jpg

(フジX-T30+XF35mmF1.4 R、XF60mmF2.4 R Macro、フジX-T2+XF23mmF1.4 R)



posted by 平井 吉信 at 14:41| Comment(0) | 山、川、海、山野草
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。