2022年01月24日

冬の残り火の夕暮れに照らされた丘(とくしま植物園)


家事や事務処理などわずかな時間を縫って散策にやってきた。
ここは徳島市南部に住む人たちにとってなごみの場所となっている。
車が置けて公園と丘陵があって、植生と野生の植物があって、縦横無尽に散策路が走っていて。
(説明なくとも写真だけで散策体験をしていただけるのでは)
DSCF4801-1.jpg

DSCF4809-1.jpg

DSCF4814-1.jpg

DSCF4823.jpg

DSFT0361.jpg

DSCF4858-1.jpg

DSCF4869-1.jpg

DSCF4872-1.jpg

DSCF4877-1.jpg

DSFT0395-1.jpg

DSCF4879-1.jpg

DSCF4881-1.jpg

DSCF4882-1.jpg

DSCF4892-1.jpg

DSCF4896-1.jpg

家路をたどる道で考えることもあれば音楽に身を任すこともある。
身体を軽く動かせば冬の夕暮れが少しだけ身近に感じられるようになる。
posted by 平井 吉信 at 23:56| Comment(0) | 山、川、海、山野草
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。