勝浦町の和菓子店「前松堂」は良質の和菓子やほたようかんを提供されている。
ほたようかんはほぼ一年中近所のスーパーでも入手できる。
勝浦川沿いの散策路に河津桜が咲く頃は前松堂さんに寄ってみたい。

(X-T30+XF35mmF1.4 R,PRO Neg. Std…心にしみいる色だな)





(ここまでX-T2+XF23mmF1.4 R,PROVIA)
梅を見に行っても桜を見に行っても密にならないのは徳島の良さ。
(これが東京だったら数万人の人出でしょう。でも桜を見に来たんじゃなくて野菜を買い出しに出たついでに桜を見ているという時間の使い方にご留意)
風が強い一日だったけど花はなごませる。風の強さゆえに。
【山、川、海、山野草の最新記事】
- 里海のまちなみ 阿南市椿泊 漁港から阿波..
- 里海のまちなみ 阿南市椿泊 漁港から阿波..
- 今朝の庭
- 忘れられた里海の記憶 小神子〜越ヶ浜〜大..
- 忘れられた里海の記憶 小神子〜越ヶ浜〜大..
- 忘れられた里海の記憶 小神子〜越ヶ浜〜大..
- 忘れられた里海の記憶 小神子〜越ヶ浜〜大..
- 大晦日から元日のとくしま植物園
- 高知県物部川流域の物語 @「川歌」と舞川..
- 師走の午後 鬼ヶ岩屋へ出かけた(牟岐町)..
- 再訪 四国のみち 日和佐 高齢者でも歩き..
- 庭のノギク(園芸種)
- 冬のひだまり 室戸岬
- 水の丸高原のいちごの物語 夏いちごの菓子..
- 土曜の午後の植物園 オータムグリーン探し..
- 晩秋の高丸山 ブナ林が色づくとき紅葉の錦..
- 生態系のゆりかご 那賀川中流域(鷲敷町)..
- 今年初のサツマニシキ(阿南市)
- 四国のみち 千羽海崖を望むみち 出発は日..
- ぽつんと3時間 流れる雲を眺める恵比須洞..