2019年11月27日

星の岩屋 秋が暮れていくと滝を滴る水に紅葉


勝浦町のよってね市に立ち寄って
その足で勝浦川を渡れば星の岩屋へと続く山道がある。

道は途中から狭くなり、まちなか運転手には足がすくむ。
(実際は大型SUVでも通れるのだが)
そこで手前の広い農道に停めて歩くといい。

星の岩屋へ着くと滝が目に付くがこれは序の口。
DSCF8184-1.jpg

神社まで急な階段を上がってみる。巨大な岩が行く手にたちはだかる
DSFT6458-1.jpg

すると弘法大師像とともに滝が見えてくる
DSCF8207-1.jpg

滝の裏側からさっきまでいた場所を見ることもできる
DSFT6468-1.jpg

振り返ると散策路は紅葉を移す沢にたたずんでいる。
訪れる人もいない秋の夕暮れ、
DSCF8221-1.jpg

風に揺れる草木もまた。
DSFT6455-1.jpg
タグ:神社仏閣
posted by 平井 吉信 at 23:24| Comment(0) | 山、川、海、山野草
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: