2019年08月15日

2019年 盂蘭盆会


ご住職に読経していただいたのは盆に入る前だった。
うちの菩提寺は檀家が多いので8月に入ったら地区ごとにまわっていく。
昨日はご先祖を迎えに行って家に帰ったところで読経を行う。

開経偈
般若心経
観音経(第二十五掲)
十三仏真言
光明真言
大師法号
回向
(自己流だが詠んでいるうちに寝てしまう家族もいる)
DSCF5602-1-1.jpg

数日前に仕事の帰りに立ち寄った知人宅で
盆というのに線香もあげず読経もせず帰ってしまったことを思い出して
そのご家族の分も詠んだ。
DSCF5593.jpg

DSCF5595.jpg

DSFT3201-1.jpg

きょうは終戦の日。
魂にとっての慰めは戦争を起こさせないこと。
終戦と盆が重なったのが象徴的。
普段は見守っていただいている祖先に感謝を捧げる日。

家族、親族、友人、知人、国民…すべての幸福を願いながら
祈りのなかに昇華させていく一日。
DSCF4693-1.jpg

台風は四国から去った。
家の周囲の土嚢を撤去して2019年の盆は過ぎていく。

posted by 平井 吉信 at 17:51| Comment(0) | 生きる
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: